【最短】ブログで1円を稼ぐ方法を解説【1000円も可能です】

ブログ稼ぎ方
悩んでいる人
悩んでいる人

ブログを始めたから、1円でも早く稼ぎたい。
最短で稼ぐ方法とかないのかな。

シュア
シュア

そんな悩みを解決します。

僕が初めて報酬をゲットしたのは、ブログを始めて2ヶ月経ったくらい。26円でした。

たった26円と思うかもしれませんが、1円すら稼げずにブログをやめていく人がほとんど…。

この方法であれば、その日のうちに1円以上を稼ぐこともできます。

シュア
シュア

僕の場合だと、次の日には10円稼げていました。

あと、Googleアドセンスとかは合格していなくても大丈夫。

この記事の信頼性

この記事を書いている僕は、ブログ歴10ヶ月です。2つのブログを運用しており、毎日更新3ヶ月目。書いた記事は130記事以上です。

この記事の内容

  • ブログで1円を稼ぐ方法
  • ブログで1円稼げれば、1000円も可能です

今回は、最短で1円を稼ぐ方法について話をしていきます。

1円さえ稼げれば、1000円を稼ぐまでの道のりもかなり短くできますよ。

※この記事は、3〜4分ですぐ読めます。

ブログで1円を稼ぐ方法

まず、1円を稼ぐ方法ですが、2つあります。

  • Googleアドセンス
  • アフィリエイト

おそらく1円を稼ぐと言うと、Googleアドセンスを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

悩んでいる人
悩んでいる人

違うの?

シュア
シュア

今回は、Googleアドセンスを使いません。

Googleアドセンスは審査に時間がかかるからです。

僕の経験上、最低でも2記事以上書かないと合格できません。

それだと最短ではないので、アフィリエイトサイトを利用します。

手順①:まず、アフィリエイトサイトに登録する

悩んでいる人
悩んでいる人

アフィリエイトって何?

企業の商品をブログ内で紹介して、広告料をもらう仕組みです。

シュア
シュア

多くのブロガーはこのやり方で稼いでいます。

登録するアフィリエイトサイトは1つだけ。

大手のサイトなので、安心です。

>> A8.netの無料登録はこちら

2~3分くらいで簡単に登録できます。

手順②:ブログ開設のやり方の記事を書く

1円を稼ぐメインのステップです。

シュア
シュア

ブログを開設できたなら、手順はだいたいわかるはず。

では、それを忘れないうちに記事にしてしまいましょう。

ブログを始めるときは、

  • サーバー
  • ドメイン

この2つが必要になりますよね。

ブログ開設では、

を使う人が圧倒的に多いので、このアフィリ広告を使います。

※私は使ってない!という場合は、契約した会社のアフィリ広告がないか探してみてください。

アフィリ広告でもクリック報酬がもらえる

これが最短で1円を稼ぐ仕組みのタネです。

通常、アフィリエイトは商品を購入してもらえないと、報酬が入ってきません。

しかし、A8の「エックスサーバー」「お名前.com」のアフィリ広告なら、クリックされるだけで1円が入ってきます。

購入されたら別で2800円とかもらえるので、これはやるべきですね。

悩んでいる人
悩んでいる人

1円とかならGoogleアドセンスの方がよくない?

Googleアドセンスのデメリットは以下のとおり。

  • 審査に時間がかかる
  • 見る人によって自動で広告が変わる
  • 購入されても報酬は入ってこない

少なくともブログ開設に興味がある人が、あなたの記事を見ているはず。

なので、サーバーやドメインの広告の方がクリックされやすいですよね?

シュア
シュア

あと、アドセンスってアフィリより稼ぎにくいんですよね。

手順③:ブログとSNSを連携して最速で1円を稼ぐ

ブログを開設する記事って多くのブロガーが書いてるんですよ。

なので、記事を書いたとしても検索結果にのせることは難しい。

そこで、SNSを使います。

悩んでいる人
悩んでいる人

どうせTwitterで紹介するんでしょ?

シュア
シュア

Twitterは使いません。

Twitterだと見てくれる人が少ないし、すぐに流れてしまいます。

なので、ピンタレストを使用します。

ピンタレストなら定期的に流入を狙うことも可能。

他の記事にも読者を流せます。

ピンタレストとか知らねえって人はググってみてください。
使わないと損しますよ。

ブログで1円稼げれば、1000円も可能です

悩んでいる人
悩んでいる人

1円は稼げても、1000円とかは遠いなぁ。

シュア
シュア

わりと1円の延長線でいけます。

ブログで1000円を稼ぐ方法

1円を稼げるということは、興味を持ってクリックされているということ。

あとは購入してもらえばいいわけです。

具体的には、セールスライティングを学ぶこと。

  • どういう言葉を使えば、購入したいと思うのか
  • 最後まで記事を読んでもらうには、何を書けばいいのか

セールスライティングさえあれば、少ないPV数でも稼げますよ。

とりあえず、下記の本は読んでおきましょう。

SEO対策の勉強もしましょう

SEO対策をすることは、きちんとした記事を書く点でも重要です。

具体的には、

  • キーワード選定をすること
  • コンテンツを充実させること

好きなように書いてると、自分が伝えたいことがブレます。
それは読者にも伝わる。

キーワード選定をすれば、1つのキーワードについて伝えるべきことは限られます

アクセスを集める以外にもSEO対策をする意味があるということですね。

キーワード選定については、以下の記事を参考にしてみてください。

>> 参考記事:初心者でもわかるキーワード選定のやり方【簡単】

まとめ:ブログ初心者でも1円を稼ぐことは可能

アドセンスに合格しなくても、1円を稼ぐことは可能ですよ。

そして1円を稼げれば、1000円を稼ぐこともできます。

初心者であれば、レビュー記事を書くのもおすすめ。

Amazonリンクをクリックされれば、紹介した商品以外が売れても報酬が入ってきます。

Amazonアフィリは、もしもアフィリエイトが合格しやすいですよ。

最速で1円を稼ぎましょう😌

この記事のまとめ

  • ブログで1円を稼ぐ2つの方法
  • →Googleアドセンス
  • →アフィリエイト
  • 手順①:まず、アフィリエイトサイトに登録する
  • 手順②:ブログ開設のやり方の記事を書く
  • 手順③:ブログとSNSを連携して最速で1円を稼ぐ
  • 1円を稼げれば、1000円も稼げる
  • SEO対策の勉強もしましょう
タイトルとURLをコピーしました